銭湯での開催は初めてのこと。
メールでのやりとりのみだったので、開催場所の下見はしていませんでした。
そして当日、八丁温泉さんの前に行ってみると・・・まさに銭湯!
当たり前ですが、本当に銭湯で開催するんだぁって実感しました。
昔ながらの銭湯に行くのは個人的には20数年ぶりのことです。
八丁温泉さんは昔懐かしい雰囲気が残っていて、タイムスリップしたのではないかと思うほど。
銭湯独特の香りがして、お風呂に入りたい衝動を抑えながら開催準備に取り組みました。
今回は銭湯営業時間前の場所をお借りして開催。
8名様にお集まり頂きまして、早速ワークショップの開始です。
砥石を実際に使った事のある人は誰もおらず、教え甲斐があります。
最初は砥石の種類や包丁の切れるメカニズムなどの説明ですが、普段よく包丁を使用されている奥様方も熱心に聞いておられました。
さて、いよいよ実技です。
最初は慣れない手つきで恐る恐る研ぎ始めた皆さんでしたが、さすが包丁の扱いには慣れてらっしゃるようで、みるみる包丁研ぎの姿勢がさまになってきました。
わざと切れない包丁を準備しているので、荒砥石→中砥石と一度刃をならしてから刃付けをします。
それにしても銭湯のロビーとは思えないほど見事に教室になっていました。
上手に研げたかどうかはトマトの試し切りで確認です。
最初から上手に研げる人は少なく、先が研げてなかったり、刃付けが甘かったりと、トマトを実際に切ることで各々の問題点がわかります。
そしてまた研ぎ直し、見事包丁研ぎのコツをつかむことができます。
最終的には全員が包丁を研げましたので一安心。
今回は八丁温泉さんのはからいで温泉入浴チケットがついていました。ワークショップ後に営業が始まるので一番風呂を楽しんだ方もいらっしゃったようです。
私たちも温泉につかりたかったのですが、仕事のため泣く泣く帰りました。
後日プライベートで行こうと思います。
Copyright © 2014 砥石のチカラ All Rights Reserved.